助成金・補助金コンサルティング

【成約率30%向上】初期コスト削減と品質担保で実現する整骨院フランチャイズ成功の秘訣

CASE ①【助成金・補助金コンサルティング】・業 種/整骨院業
・地 域/東京都
・年 商/10億
・社員数/110人

企業の問題・課題

整骨院のフランチャイズ事業を開始したが、契約に至る件数が少なく加盟金・開業資金が比較的高額な事が要因と考えたが、イニシャルコストを下げる為の施策が立案できず弊社に依頼。

問題のポイント

コスト削減の為の制度の理解不足

本件問題の基本的な考察

基本的には各部署の設立目的が必要で、運営に必要な歯車として部署は存在することが基本。部署には目的とゴールがあることで職員はその部署でイニシャルコストの削減を各種コストを安価な機材や教育期間の削減などで減額を図る計画は品質の低減やよりFC事業の魅力の低減に繋がることを理解していなかった。品質を担保したうえで行政の制度活用を行う事でコストが削減できることの知識が低かった。

会社側ができていなかった原因

医療業種という事もあり治療行為やオペレーション等の運営には特化していたが、経営に関する知識が欠損しており、上層部も全て現場上がりの職員ばかりで抜本的な構造変更の案が立案できなかった。

提案した改善策

コストを基本的に必要な金額設定に戻した。会社の利益を確保することがフランチャイズ事業の生命線であることを指導し品質の担保を理解させた。総額1800万円の金額に対して、加盟予定者だったクライアントの営業情報を基に1000万円以下にする事で成約率の向上が図れると判断。各種制度を出店パッケージ化することで初期コストが800万円で出店が可能になった。

改善策の効果

月の平均商談件数が10件程度あったのが、20件ほどに上がり且つ成約率も10%未満だったのが30%程にまでに上がった。

しえんグループが実施したサービス内容

  1. 人材教育系助成金の導入:200万円
  2. 人材雇用系助成金の導入:300万円
  3. 制度導入系助成金の導入:150万円
  4. 機器導入系助成金の導入:350万円
▶︎合計1,000万円の助成金の導入




登録フォーム


\ニュースレターでお役立ち情報をお届け!/
下記よりメールアドレスのご登録お願いいたします。



関連記事

コメント